top of page
検索


地デジ化の時に
多数世の中に出回った地デジチューナー。 通常使っている方はそろそろTV自体か、チューナー側に不具合が出るころだと思います。 ここのお客様はリモコンが不調でお問い合わせがありましたが、リモコンの仕入れができないためテレビ自体の買い替えをご検討いただいております。 #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


浄水器のカートリッジ交換
ビルトインの浄水器のカートリッジを交換してきました。 リセット方法が説明書にも据え付け説明書にもなく、ネットでも調べても見当たらず。 夕方を回った時でしたので、メーカーも営業時間を過ぎ>。<、 翌朝電話で教えてもらっての、どたどたした交換になりました。 #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:1回
0件のコメント


壁面のサインポール
理髪店のお客様のところです。 サインポールの電球の交換してきました。 交換は手間取りはしないものの、直射日光がつらいです。 #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:10回
0件のコメント


作業所内の安全対策にと
天井付の照明器に電球が割れないようにするガードです。 事務所内の照明器17台設置しました。 エアコンをかけて頂けたのが、この季節大変助かりました^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


20年使っていただいたエアコンから
今年の猛暑なのか、完全に室外機の動作がしなくなったらしく早急に交換しました。 夜も熱帯夜で、扇風機だけでは寝れなかったそうです>< 今日から安心して寝れるとおしゃってくれました^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:4回
0件のコメント


暑い夏 無理せず簡単調理
連日の猛暑で、台所に立つのがしんどいこの季節。 材料を刻んでいれての簡単調理はいかかでしょうか。 予約を入れれば指定時間に完成します。 ガスコンロなどの熱源の近くにいなくても、煮物・蒸し物ができますよ^^ #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


マンションの外壁で...
ベランダの格子に、アングル付けしていたBSアンテナ。 足場設置で邪魔になるので、ビニールテープで簡易につけていたそうです。 映っているからと、そのままでいいと足場を外した時に言ったそうです。 やはり固定はキチンとしないと映らなくなります。回ってしまったので固定しに行きました...
okamuramusen5861
閲覧数:8回
0件のコメント


最近の流行りのガラスが前面の冷蔵庫
前面がガラス故に磁石が付きません。 強度とか諸々あるので、ガラスがいいのはわかりますが使う側にとって磁石が着く着かないは意外と重要。 でもパナからこんなオプションが! ガラスでも磁石がつけれるようにできるマット。 裏面は繰り返し使える粘着剤があって、その上からなら磁石が着き...
okamuramusen5861
閲覧数:10回
0件のコメント


お店の天吊りエアコン
3馬力のエアコンをつけてきました。 入口上のところが若干吸い込み口に干渉します+。+ 前についていたエアコンも同様についていたので、仕方ない感じです^^; 今日はすごく暑くて湿度も高く、動作させるとかなり水がでてきました。 熱中症は気をつけましょう...しんどかった^^;...
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


エアコン取付です
23年使われて、リモコンを買いに来られたお客様がその日に購入されました。 あまり使われていないとのことですが、使われた年数もあってか冷媒も少なくなっていました。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


古いタイプの天井シーリングコンセント
築年数の多い家で、まだ残ってる露出型のシーリングです。 今の天井にへばりつく様な照明器は付けれないようになってます。 このお客様は、片方が欠損しているため交換しましたがまだまだこの種は残ってます。 交換の際は電気工事士の免許が必要なので、ご注意ください。 #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:8回
0件のコメント


台所にもエアコンを
台所も熱いからと、エアコンを新設しました。 専用回路がないので、外回りから電源をとりました。 植木が多いので作業はし辛かったです^^;
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


Panasonicご指名でした
換気付きに拘られていたので、お値段との相談の結果この機種になりました。 前のエアコンは17年使われていたので、節電能力は格段に上です。 熱くなってきたので、エアコンの取り付けが増えますね~
okamuramusen5861
閲覧数:7回
0件のコメント


エアコン新設 富士通ノクリア
お店兼事務所のお客様です。 前は動力のエアコンでしたが、廃止に伴い家庭用のエアコンに付け替えです。 このあと、大工さんでもあるお客様自身で天井を下げられるので、エアコンをその分下に設置しました。
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


先月の売り出しの時に意外と売れたチェア
足置きが座面下に格納できる、リクライニングチェアです。 作りはそれなりですが、買っていただいたお客様は喜んでいただいています。 バラエティ商品で家電製品と関係ないですが、チラシの隅々まで見ていただいているのはうれしいですね^^
okamuramusen5861
閲覧数:7回
0件のコメント


小型コンパクトなPanasonic食器洗い乾燥機
東芝製の食洗からの買い替えでした。 下のステン板が東芝製が乗っていた分で、サイズを小さい目にしたのもあって、5~7センチ縦・横・高さともサイズダウンです。 昨日公開のブログのIHと白で統一されて、明るくなりました^^
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


三菱IH シンプルモデル
三菱電機さんから発売中!2口のシンプルなIHです。 魚焼きの部分は無く、引き出しとして利用するようになってます。 そこに丁度入る波型の蓋つきの鍋が付属されていて、上のIHで魚などが焼けるようになってます。 ”魚焼きの所は掃除がしんどい”と思う方、おススメです^^
okamuramusen5861
閲覧数:11回
0件のコメント


ガードの取り付け下見
ランプを守る網目状の鉄格子を逆富士の照明器につけてほしいとの依頼。 18台分ですので、そこそこ手間のかかる仕事です。 ビルなんで上り下りしんどいなぁ^^;
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


パッケージエアコン
三菱のミスタースリムです。 作業場のところは動力でしたので、この機種になりました。 作業工程も通常のエアコンとほぼ変わらず、2時間ほどで付きました。
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


6月にIHの工事をしたお客様
前回のIH交換から、下のコンベクションオーブンの空きの部分に棚を仕込んでみました。 ちょうど収まる棚はないこともないようですが、ガス管が大きく張り出しているので撤去にお金がかかるのと、費用的な面との折り合いで納めました。...
okamuramusen5861
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page