top of page
検索


FCL20の丸形蛍光灯からLEDへ
20Wの丸形蛍光灯は販売がなくなってからしばらく経ちます。 ちょうど切れてしまったので、中を開けるとその球が入ってました。 お客様に説明させていただき、同じ器具が3台廊下にあったので統一させるため3台とも交換させていただきました^^...
okamuramusen5861
閲覧数:40回
0件のコメント


定休日の変更
来年から定休日変更させていただきます。 第三週の日曜月曜に加えて、木曜日を定休日とさせていただきます。 お客様にはご迷惑ご不便をおかけすることと思いますが、ご了承いただくとともに、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 #お知らせ
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


分電盤点検はされてますか?
分電盤も電気製品として保安協会も点検します。 長年使っているブレーカーは使い過ぎの遮断する構造がうまく働かず、予期せぬ事故を起こすこともあります。 電化製品は壊れたら気づきますが、安全にお使いいただくためにブレーカーの定期的な点検も重要です。 #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:26回
0件のコメント


マンション駐車場水銀灯交換
夜間使うだけについていないのは不便です。 管理組合様より依頼があり、交換してきました。 #修理
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


Hf管球からLEDへ
交換してきました。 家の納戸として使ってる部屋だそうですが、LEDへ交換させていただきました。 消費電力としては1/3くらいになるので、ほかの照明も順に交換していく方向でお見積もりさせていただいてます^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


生駒郡まで春木店の応援
奈良県生駒郡までエアコンをつけに行ってきました。 2台新品を取付、1台移設で交換してきました。 築11年ほどで綺麗なお家でした^^ 住宅街の中ですごく静かなところでした。 たまには遠いところにいくのもいいよね。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


マンションのスイッチングハブ
各部屋にLAN端子のあるマンションで、急にネットができなくなったと連絡がありました。 最初この存在に全く気付かなくて、無線機の方が悪いと思ってました。実際無線機側も故障してました^^; 結局新しい無線機をいれても、つながらなかったので交換してきました。 #修理
okamuramusen5861
閲覧数:12回
0件のコメント


配線点検
配線を見てみるとわかるように、築年数が結構経っているお客様宅です。 電気が来ていないとのことで、お伺い・点検してきました。 結局はブレーカーの不具合とのことで、交換対応させていただきました。 よく見ると使っていない配線もあり、一度分電盤など設置するなどの工事が必要になってき...
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


浴室に続き、脱衣所も
浴室を交換すると、出入口の大きさも変更になります。 ついでに脱衣所のクロス・洗面台も交換しました。 築年数もそれなりに経っていたので、明るくなりましたよ^^ #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


お風呂のリフォーム
いきなり完成ですが、今週初めから工事をしてました。 浴槽から援助しやすいものにしてほしい、とのことでした。 お母さまを思い、一気にリフォームすることになりました。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


赤色家電の好きなお客様
冷蔵庫・ヘルシオ・掃除機・炊飯器・と買い広げて、買い替えのタイミングで赤色家電を増やしていただいてます。 次回は赤色のエアコンのご注文もお待ちしておりますよ^^ #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


WindowsXP対応
まだまだXP需要で、このプリンターが出ます。 EPSONさんはXPでも動作するのでこれが一番楽です^^ 新しいPCは敬遠されている方の需要向け?_?なのかな^^; 値段もお求め易いのでお勧めです。 #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


ヘルシオグリエレンジで作成
市販の焼きそばをトレイにのせて、野菜・豚バラを置いてうえから粉末ソースをかける。 あとは説明書にある指定の時間を目安にすれば、フライパン要らずで焼きそばができます^^ 油はばら肉から出るので追加する必要はなく、おいしくできます。 #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:200回
0件のコメント


三菱の最上級TVと最上級エアコン
設置してきました^^ 寒くなってきた季節、エアコン暖房にとZモデルを購入いただきました。 即温まります^^ テレビはDIATONE搭載なんで音いいですよ~^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:1回
0件のコメント


panasonicシーリングライト
桟縁天井ですが取付してきました。 エッジ部が光を天井に反射させてあかりを拡散させています。 高級LEDモデルですが、いいですよ^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


店舗様の照明をLEDへ
明るさをライトバーの種類で変更できる器具を10灯つけてきました。 明るさなどの違いはあまり感じなかったです。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


ヘルシオパーティでお披露目
今月発売した、レンジ機能搭載のオーブントースターみたいな位置にある”ヘルシオ グリエレンジ” 名前はそのままですが、電子レンジ機能を付けたことで料理の幅が広がるそうです。 大きなヘルシオはちょっと…と考えている方や、総菜で中食をよくされる方にお勧めです^^ #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


ヘルシオパーティ当日
今日はセルシオ体験会をしました。 シャープさんより来ていただいた、ヘルシオレディが精一杯商品を紹介と使い勝手の良さを説明していました。 今日の料理は、年末なので年始に作る栗きんとんや餡子をはじめ、蒸し物ができるので山菜おこわや蒸し団子・蒸し野菜を作って試食していたきました。...
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


この前の展示会で販売したPC
設定行ってきました。 初期設定は店でせず、持ち込んでさせていただいたのですが… やっぱり初期設定だけはするべきですね^^; 時間がかかったので遅くなっちゃいました。 3時間弱みっちりかかっても終わらずでした^^; #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


10月発売の新型
タッチ開閉式の冷蔵庫の納品行ってきました。 重量はいい重さですが、スマートな見た目です^^ 古の冷蔵庫は押し出して、2台で使われるようです。 新型はいいね! #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:4回
0件のコメント
bottom of page