top of page
検索


ブログ1周年♪
記念の投稿はシャープのバッテリー搭載扇風機。 DCモーターで電気代も少ないです。 上下左右に首振りをして部屋全体をかき回します。 エアコン併用でより節電に。コードレスとして屋外や電気のない場所でも活躍します。 #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


三菱電機製は鮮やかな赤
ACコンセントタイプですが、三菱製の扇風機はスリムモーターと全閉式なのでモーター内に埃が入りにくい設計。 モーターには自信ありで、扇風機の設計寿命が12年! ホームセンターの安いのは5~6年とされているので、値段差はあれど償却年数として考えればそんなに高くないと思います。...
okamuramusen5861
閲覧数:30回
0件のコメント


扇風機早期キャンペーン
今月の重点商品は扇風機です。 店頭特別コーナーを設けました。 今はDCモーターの扇風機が主力で、段階調整や節電・バッテリー搭載モデルも出ています。 #お知らせ
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


冷蔵庫下取り月間
冷蔵庫の販売を今月は強化販促をしています。 電化製品は10年を目安に傷みや不具合が出てきます。 一度お持ちの家電製品はいつ買われたか、確認をしてみてください。 #お知らせ
okamuramusen5861
閲覧数:1回
0件のコメント


インターフォン交換。上位機種へ
今のインターフォンの押し釦本体は大型化しています。 カメラの画角も向上し、真横もきれいに映ります。 こうやって新旧並べると大きさの違いがわかりますね(^-^) #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


ちょうどいいモデル”CSシリーズ”洗濯機
ご購入いただいたお客様に納品してきました。 このグレードは7kg洗濯機でもインバーター機なので、節電節水が従来グレードから更に向上しています。 不便だった洗剤投入口も改善されていていいですね(*^-^*) ただ、ふろ水ホースの非同梱になったのはいただけません( ;´Д`)...
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


ヘルシオで作りました
もち米をまとわせたシューマイです。 コーンポタージュのインスタントを使ったリゾットなども、体験会にて作りました。 実演されているシャープの人も研究されていて、メニューに載っていないのを考えているそうです。 もちろん味も良かったですよ^^ #その他
okamuramusen5861
閲覧数:4回
0件のコメント


冷蔵庫拡販中です!
今お使いの冷蔵庫を、1L当たり100円の下取り付きで一部機種の特別拡販をやっています。 詳しくは店頭まで! #お知らせ
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


屋根上に室外機設置
屋根上に設置しているエアコンの交換です。 紐で吊り下げて上げ下ろし。 車がよく行きかう道沿いなので、せかされながら交換しました^^; #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


180Lといえど…
エコキュートのタンクはこの階段を上げていくのに、このサイズ以上はクレーンでつるさないとあげれません。 手上げの限界の大きさでこの機種になりました。 入り組んだ階段を3人で手上げしたのですが、結構しんどかった^^; #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:7回
0件のコメント


お店の開店
オープンイベントに参加してきました。 心配していた店内の明るさや色もオーナー様に気に入っていただいて、イメージ通りと言っていただきました。 お料理も出していただきました^^ #その他
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


店舗様のパッケージエアコン繋ぎ
手前は移設分ですが3台接続してきました。 照明も入れて、大分雰囲気が出てきました^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:7回
0件のコメント


最近は白多いです
冷蔵のトレンドはよく移るようで、再び白の注文が増えてるのを感じます。 無難な色というより清潔感があると思います。 ガラス扉が一層今までの白と違うからもあるのでしょうね。 #その他
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


こんなこともありました><
同じお客さんの写真ですが、換気扇の上側を隠す幕板の長さが足りませんでした。 営業に寸法を伝えたのですが、配送時に取り違えたそうです。 後日ちゃんと交換もしましたので、写真に撮りました。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:7回
0件のコメント


飲食店のエアコンクリーニング
油煙を吸い、埃がかかるとフィルターが目詰まりをします。 若干黄色くなってるので、たばこもあるでしょうか^^; 液剤洗浄できれいにしていきますよ~ #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


お風呂完成♪
出入口を引き戸にしたお風呂が完成しました。 断熱効果もあって以前より保温効果も上がったと思います。 写真ではまだ外枠の大工工事が終わっていませんが、「よくなったわ~」と言っていただきましたよ^^ #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


便器・便座交換
前に座っていた便器は、床からのボルトが破断してぐらぐらになっていました@@ 限られた予算から必要最低限の交換を求められました。 便座も座面に亀裂があり、そのまま同時に交換させていただきました。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


新築にエアコン6台取り付け
現在、建設中のお客様の新居にエアコンを6台 設置してきました。 まだ外構工事中なので、室内機のみの取付ですが、ねじ穴1つ開けるのもやっぱり緊張しますね。(*‘∀‘) #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:7回
0件のコメント


同時に納品
ヘルシオを2台購入いただいたお客様に納品してきました^^ キッチンは白色。家電は赤と揃えていただいています。 なかなか綺麗ですね^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


三菱も自覚してる重たさ
昨日上げたブログの続きです。 設置には脚の下にフェルトを敷いてくださいとありました。 やっぱ重いんじゃん><、 #その他
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page