top of page
検索


色付き家電
昔にも目を引く色の家電がありました。 13年ほど前ですが、黄色の冷蔵庫もありました。 今はシャープさんは赤色の生活家電を、ダイキンさんは多色展開したエアコンなんかも登場しています。 個性のある色を打ち出しているのは、昔も今も同じなんですね~ #その他
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


台所入替工事②
既設を撤去して、給排水工事です。 80㎝サイズが変わるので、給水位置が大分変ってきます。 吊戸棚の関係で窓も使えなくなって完全封鎖となりました。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


台所入替工事①
工事開始前です。 台所の幅が広く2900mmあり、冷蔵庫が入る大きさを減らして新たにします。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


SDカードも無線接続
カメラやその他SDカードを使う機器はこれで簡単に、写真やデータのやり取りができるそうです。 いちいち取り外してパソコンに差し込み、取り込まなくても転送ができる。 若干不満を言えば、転送に多少の時間がかかることですね^^; #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


TVのファームも更新
お客様の家でTVのファームを更新してきました。 YoutubeがTVでみられる機体は更新データが送られてきてます。 更新可能なら定期的に。 #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


Panasonicのスマートスピーカー発売
スマートスピーカーが続々と発売されていますが、後発組になってしまったパナソニック。 今日発売開始となっています。 システムベースはGoogleアシスタント搭載で、スピーカーとしての機能を他社製品と差別化していて、音響に拘ったそうです。...
okamuramusen5861
閲覧数:4回
0件のコメント


床暖の電気工事
ユニットに200V電源を配線してきました。 近くにユニットバスがあり配線は壁内を通すのでできました。 ガス式から交換したそうで、機器は到着時接続まで終わってました。 循環式の水を使うタイプで、減ったら水を足すようです。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


Bluetooth対応照明器
スマホでコントロールできる照明器です。 より細分化されたコントローラーはスマートフォン上で操作し、シーンに合わせてコントロールできます。 でも、スマホをお持ちでないお客様は要注意商品になっています。 付帯しているリモコンはスマホ上で初期設定を済ませないと、リンクしません。...
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


シャープCSシリーズを当店にも設けました
大人の家電シリーズCSのラインナップを飾りました。 量販にはないモデルです。 つくりも簡単使いやすいがコンセプトです^^ #お知らせ
okamuramusen5861
閲覧数:15回
0件のコメント


今年の富士通の廉価モデル
去年と大きな差はないですが、廉価モデルといっても有名メーカーのクラスと比べると性能はいいと思います。 購入いただきやすいお値段です。 動作音は音声で、いちいちしゃべりますが気にならないレベルです。 #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:7回
0件のコメント


増設配線工事
分電盤から台所に配線を引きました。 この前グリエとヘルシオを購入したお客様です。 配線が同一内で、ポットなどの同時使用でブレーカーが落ちたそうです。 幹線が大きいので増設させていただきました。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


夏個展用のチラシ作成
ホームページのチラシを改訂中です。 夏向けのものに順次差し替えていきます。 #お知らせ
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


三菱のチラシも夏向けきました
エアコンがいるくらい暑くなってきました。 エアコンの調子いかがですか? 夏真っ盛りの時に慌てないように、今から動作テストをお願いいたします。 #お知らせ
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


ワイヤレスインターホン
スマートフォン連携のワイヤレスインターホンがついに登場。 外出中でも来客応答ができます。 築年数がたった家の配線も傷んでいて引き直す事例があるので、手軽に取付できるモデルで設置も楽なので、お勧めです。 #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


アズマ製4K対応テレビ
昨日まで知らないメーカーでした。勉強不足ですね^^; 「5万円台で4Kテレビがあったから買ってしもた」と言われたので、実際見てきました。 テレビ放送しか映像は見てないので4Kのスペックまではわかりませんが、お値段相応のような気がしました。 #その他
okamuramusen5861
閲覧数:11回
0件のコメント

Windows10 April 2018 Updateの話
Ver1803が更新可能になっています。 変更点は詳しく語っているページを見てもらう方がいいと思います。 ただ、更新をされないのは逆に良くないようで、初期のWin10のままだとサポートが受けれなくなるみたいです。 できれば、最新のOSビルドへの更新をお勧めします。...
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


天井の桟淵のシーリングコンセント交換
年数の過ぎた建物のシーリングコンセントは電気の線が露出してついています。 新しい照明器は取付できないので交換するのに外したら 「線短っ!!」 何とか接続コネクタを取付できたので、引き直しまでは免れましたが^^; まだまだあるあるですね~ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


壁はペンキとホーローパネルで
要らないものを整理整頓。 設置位置も見直して、できる限りスマートに。 #その他
okamuramusen5861
閲覧数:4回
0件のコメント


事務所内の片づけ
壁紙が変色して煩雑になってきたので、連休の動きの取りにくい合間を利用してプチリフォームしました。 壁の張り紙や棚を撤去。 #その他
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント

門扉交換
年季の入った木製の門扉。おそらくは半世紀以上は使っていたと思います。 開けにくくなった門扉を、軽く開けられるように交換しました。 新しくなって開閉が楽になりました。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page