top of page
検索


東芝PCwin8のままアップデート切れ
Windows8は早々に8.1になり、8はサポートが切れています。 あまり使われていなかったそうで、立ち上げたらバージョンが切れてしまったそうです。 お使いのPCは大丈夫ですか? #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


シャープ電子レンジも
庫内灯がLEDになりました。 白色の明かりが目を引きます。 シンプルモデルで使いやすい30秒加熱ボタンが入ってます^^ #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


エコキュート第2弾
背丈くらいある塀を越してのタンクを搬入。 こちらも入替で設置してきました。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


狭所にてスリム型エコキュート
スリム型エコキュートを入れ替えてきました。 以前は180Lのコンパクトが設置されていましたが、量が圧倒的に少ないのでお湯の面で不自由されていたそうです。 今回設置場所の限界の寸法で入る370Lを1㎝単位レベルで搬入しました。 ヒートポンプは勿論壁掛です。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:4回
0件のコメント


背面配管取付
隠蔽された位置のエアコンを交換しました。 横の押入は壁の中を見ることはできず、襖を気ず付けないため開いています。 今年は特に猛暑の傾向なので、熱中症対策していかないと辛いです+_+ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


狭い場所+2階の壁にアングル
とても作業しにくいとこでした。 上げ下げして、室外機の下付近に蜂が飛んでて更にやりにくかったです。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


三菱なら容量そのままでコンパクト
据えかえる前と同じ容量ですが、横幅が5cm減ったので左側の扉が開けやすくなりました。 カラーも床などの色と近いので浮いた感じもなく、気に入っていただけました。 #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


エアコンをサンルームに取り付け
日差しがたくさん入るサンルーム。日中過ごしたり、くつろげる場所や洗濯物を干すのに役立ちます。 でも、真夏になると近寄りがたい熱気に包まれるお部屋に変貌するのでお取り付けいたしました。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:151回
0件のコメント


プリンターはどこがいいのか…
日本の有名どころはキャノンとエプソン。ブラザーもあるけど、新型はどのメーカーも昔より少し残念な気がする… 昔は3万4万するプリンタが普通でしたが、今は2万までで買えるのがほとんどです。 もう少し売価が上がっても、いいのを作ってほしい気持ちも最近は出てきました>< #その他
okamuramusen5861
閲覧数:7回
0件のコメント


忙しくなるとエアコンが増えます
今年もエアコンの工事が増えてきました。 移設や新設、安く買ってきたのをつけてなど依頼が来ます。 昨日は長雨が続いていて、取付はずぶ濡れになりながら付けました。 暑いのもつらいけど、雨もしんどい^^; #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


赤色は初めてです
設置は和室なので、土壁でした。 桟に止めて、つけさせていただきました。 主張することなく、そこにエアコンがあるように見えない感じでした。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


隠蔽配管を使いエアコン交換
20年前のエアコンが壊れてしまい、入れ替えてきました。 前の機械よりもスリムでコンパクトになり、前のついていた後が見えてしまうのは仕方がありません^^; 暑いときは設置が多くなりますね。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:15回
0件のコメント


先月発売のPanasonic製12Kg縦型洗濯機
業界最大洗濯容量の洗濯機です。 乾燥無しで59Kgの重量。そこそこ重め^^; 開口も大きく、動作音も静かです。 温水泡洗浄搭載で、しっかり泡立てて汚れを落とす機能付き。 #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


マンションの風呂釜を
20年経過の風呂釜から水漏れを起こしてしまい、急遽交換をしました。 設備品は壊れると困るので、早めの交換をよろしくお願いします。 #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


昨日のエアコンに続き
作業場の天吊りエアコンを交換しました。 ほとんど使っていない状態で、動作しなかったそうです。 新しいのをつけてから、主に使われるそうです。 末永くよろしくお願いします^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


壁面アングル設置
波板の上に上がって2階から配管を出して、新規設置してきました。 直接梯子をかけることもできなかったので、波板に厚手のコンパネを置きかけました。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:7回
0件のコメント


シャープのメガフリーザー(冷蔵庫)
冷凍庫が特に大きいモデルの冷蔵庫です。 冷蔵の扉はタッチ式オープン採用とタッチ液晶搭載で、インターネットの情報を得ながらおしゃべりもします。 冷凍庫の使用頻度が高めの方、もう1台冷凍庫を買われている方にお勧めですよ^^ #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


エアコンは急に
梅雨明け間近ともなると、エアコンが活躍しますよね。 でも、つけてみると冷えてこない…てなことになることも。 今回お伺いしたお客様は、ガスが不足しているようなので充填で冷えるようになりました。 エアコンの試運転は早めにお願いいたします。
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


ヘルシオ体験会
開催が8回目になった体験会。 料理好きの方やあまりされない方まで気軽に体験して頂き、ヘルシオの使い方や応用を知っていただくイベントです。 今回はチンジャオロースやナポリタンを作って体験していただきました。 #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


地震が発生して数日たちました
余震は小さくまだ続いてるようですが、収まりつつある感じです。 しかし、大きな災害となる南海トラフ地震はいつ来るかわかりません。 東北の震災は7年が過ぎ、その時は乾電池がなくなり騒ぎになりましたね。 今回大阪北部地震は水が一時なくなりました。...
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント
bottom of page