top of page
検索


最近は特に多いです
テレビを録画されている方で、レコーダーとの接続ケーブルのトラブルが起きています。 HDMIがダメなのではないのですが、テレビやレコーダーがシステムの更新をして、伝達信号がケーブルを通らないのが原因のような気がします。 単純に映像が出なかったり、乱れたりする症状が出たらケーブ...
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


去年のWindows10のアップデートはお済ですか?
しばらく放置していた私物の3番目のパソコンを立ち上げたら、3か月ほど更新していませんでした。 更新作業は丸1日ほど要しました。 毎日立ち上げているPCなら更新はされていると思いますが、できるだけパソコンの立ち上げはしましょう。 #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


洗濯機の給水
給水ホースにはお湯は厳禁ですが、多少温かいほうが洗剤が泡立ちやすいです。 今回の現場は給水ホースのマジックジョイントから水が漏れてるということで、手直ししてきました。 お伺いした時にはテープぐるぐる巻き^^; 外すのに時間がかかりました。 水漏れが発生したら早めにご連絡を。...
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


敷地内の灯具の電球交換
共有の通路内にある防犯灯の電球を交換しました。 支柱の高さはないのですが、私道のため街路灯などの明かりがなく結構重要な灯でした。 電柱傍に車のないときでないと、落下物などで車を傷つけてしまうのでタイミングが中々あいませんでした^^; #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:33回
0件のコメント


スマートフォンでの無線LAN設定
今やスマートフォンが、新規携帯販売の80%を超えたとのニュースも出ていますが、通信制限を受けているユーザーも多いのではないでしょうか。 自宅にインターネット回線がある方は無線LANを使われていますか? また、お使いの無線親機も旧式ですと新しい端末の要求にこたえられないことも...
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


真下排水の危険性
洗濯機の下側はあまり見ないと思いますが、回転部品があります。 今回洗濯機下の防水パンに水があふれるとのことで、見に行きました。 ホースがたるんでいて回転部品に触っていて、接触していた部分が擦れて破れていました。 幸い排水ホースは長く残っていたので、破れた部分を切り離し回転部...
okamuramusen5861
閲覧数:34回
0件のコメント


お掃除ロボット
動かないということで、持ち帰って店にて点検中。 充電式なのでおそらくバッテリーの劣化が原因でしょうか^^; シャープ製はリチウムイオン電池ですが、やはり充電池の完全放電は避けてこまめに充電してください。 #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


年代物のコンセント
電気機器でコンセントも重要な箇所です。 古いコンセントをそのまま使い続けていると、発火・火災の事故になる可能性があります。 差し込み口もプラスチック系の作りで、破損・欠損の事態になると、接触不良を引き起こすかもしれません。 事故が起きる前に点検をお願いいたします。...
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


プラズマクラスター発生ユニット
空気清浄機などについている、シャープオリジナルの除菌イオンを作り出すユニット。 今や除菌イオン付きの製品は去年2月で、7000万台も販売しています。 高濃度をうたう25000シリーズは高濃度を維持する為に、ユニットの交換が約2年との目安があります。...
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


エアコン点検
4年前に取り付けしたエアコンを定期点検です。 ダイキンの最上位機種で取付に四苦八苦した記憶があります^^; 異音やゴミも問題なく丁寧に使われていたので異常なしです^^ #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:0回
0件のコメント


分電盤点検はされてますか?
分電盤も電気製品として保安協会も点検します。 長年使っているブレーカーは使い過ぎの遮断する構造がうまく働かず、予期せぬ事故を起こすこともあります。 電化製品は壊れたら気づきますが、安全にお使いいただくためにブレーカーの定期的な点検も重要です。 #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:26回
0件のコメント


配線点検
配線を見てみるとわかるように、築年数が結構経っているお客様宅です。 電気が来ていないとのことで、お伺い・点検してきました。 結局はブレーカーの不具合とのことで、交換対応させていただきました。 よく見ると使っていない配線もあり、一度分電盤など設置するなどの工事が必要になってき...
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


雨が漏るらしいので樋を見に
雨が漏るとのことで、洗濯機の納品とともに見てきました。 いい雨樋を使っているようでしたが、漏るところは傷んでいた様です。 あまりにも、ひどいようなら交換をお勧めしようと思います。 #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


井戸水のポンプ
ポンプの底が朽ちて抜けたそうです。 取合えず吐水はするようですが、見積りしてきました。 決まるといいな^^; #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


ネットの契約を乗り換えたそうです
以前J:COMだったのをeoに乗り換えたそうですが、しばらくしてつながらなくなったそうです。 それに、部屋のリフォームと重なって長い間ネットがつながらない状態でいたそうです。 単純にコンセントを抜いてもダメだったと仰っていたので、お伺いしました。...
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


駐車場内の屋外灯
折れてます。 ボッキリと… 今度は電柱につける方向で見積りさせていただきました。 #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


襖修繕
ふらついて、手をついて突き破ったみたいです。 襖屋さんの手配をさせていただきました。 さすがにこれは本職がいいかな^^; #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


久しぶりにネット設定
簡単に接続するキットがあるので、サクッと設定。 でもでも、無線LAN設定もしたんであんまり意味ない^^; 手こずる現場じゃないだけいいよね~ #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:4回
0件のコメント


お家のキーボード大丈夫ですか?
白色は特に目に付く、気になる汚れ。 実際、キーボードのばい菌はトイレ並みとの情報もあります。 また、スマートフォンやタブレットも同様に見えない汚れがあるので、定期的に掃除をお願いします。 #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


玄関前ライト
「仕事の終わりに序でによって~。」 と、序でによって玄関の電球の点きが悪いので見てきました。 蛍光灯タイプで、電球が黒くなっていました。 外なので不在時でも交換できるところなので交換しておきました。 #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page