top of page
検索


前のブログで上げた襖の追記
乾かすのに数日いるようだったので戸を外して張り直しをしてもらいました。 柄は相談しながら決めたので、満足されていました。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:4回
0件のコメント


洗濯機の上は
洗濯機の設置位置を変更したのですが、設置した上は屋根が短くて雨のかかりやすいところ。 大工さんにお願いして、屋根を拡張してもらいました。 ちなみに、洗濯機の足もとも伸ばしてます。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:9回
0件のコメント


トイレ入替
入替とともに、寒かったタイルの上にフローリングを張りました。 自動開閉もついているので、トイレがより使いやすくなりました^^ #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


LIXILのバスポンプ
電気の接続を頼まれて行ってきました。 ジェットバスのシステムと照明のコントロールスイッチが設置されていて、自由に操作できるようになってました。 上位グレードの製品はすごいなぁ>。< #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


ペンキも終わり
塗り上げも終わりました。 大分きれいになったと、お客様も喜んでいただけました^^ 表面は乾いてますが、まだ数日は車の乗り入れは難しいそうなので週末まで見てもらってます。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


洗面台交換
床のクッションフロアと洗面台の交換です。 前のクッションフロアから、廊下や壁紙の色と近いフローリング調に交換。 洗面台は白なので、コントラストでより一層清潔感がある空間になったと思います。 明日10月8日は祭日のため、お店はお休みいたします。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


玄関前の水道・ペンキ塗装②
ペンキを塗る前の下地を塗ってもらってます。 広くはないかもですが、塗りにくそうでした^^; 乾いたら仕上げですね。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


玄関前の水道・ペンキ工事
玄関前の散水栓が床面にあったので、しゃがまないと使えないところでした。 今度は近くの壁に水道管を這わし、こん柱で立ち上げて使いやすく変更。 セメントを打ち直して、固まったら全面をペンキで塗る予定です。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


洗面台交換
サクッと交換…だったんですが、ここのお湯の方だけ、止水しても止まらない現象が;; 疑問に思いながら、給湯器のお湯側を緩めて作業。 とりあえず静まったのでそのうちに交換。 綺麗になり、シングルレバーで楽になりましたと喜んでいただけました^^ #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


タカラの換気扇
設置は慣れていないと手こずります。 でも、新しいのはきれいですね^^ 仕上げにはまだこの写真からありますが、形になった写真をのせました。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


電気工事です
浴室の入れ替えに伴う電気工事をしてきました。 浴室乾燥機をいれるので、専用回路引きますよ~^^ #工事取付 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


キッチン入替工事③
引き出しを入れると個性がでますね^^ 今回の入れ替えはタカラスタンダードでした。 ホーローパネルなので衝撃や汚れに強いと思うので、長くお使いいただけると思います。 以上キッチン入替工事でした。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


キッチン入替工事②
今日はここまで進みました^^ だんだんときれいになっていくのはいいですね~ 明日で完成ですので、完成写真撮ってきます^^; #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:1回
0件のコメント


キッチン入替工事①
解体中の写真です。 またまた、解体前の撮り忘れという失態をしました+_+ 完成までの写真は撮っていきますのでよろしくお願いします。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


LIXILの一体型からの交換
10年弱で便座の開閉ができなくなり、メーカーの修理もできないとのことで交換することになりました。 今度は一体ではなく、便座の交換ができるのになりました。 TOTOでも最上位機種で、自動開閉・洗浄水散布など様々な機能がついています。 うちのトイレもこれにしたいかな^^...
okamuramusen5861
閲覧数:7回
0件のコメント


簡易水洗のトイレ交換
排水時に横から伝って水が漏れていた前の便器(左)を新しいのにお取替え(右)。 壁のタイルがピンクなので、ピンクを選ばれました。 ついでに便座も交換したので、スリムになった印象ですね^^ #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page