top of page
検索


前のブログで上げた襖の追記
乾かすのに数日いるようだったので戸を外して張り直しをしてもらいました。 柄は相談しながら決めたので、満足されていました。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:4回
0件のコメント


トイレスペースのリフォーム(大工さんの下請け)
壁面を張り替えと、排水入替に伴い便器便座も新しくするそうで… うちの仕事は換気扇の取付と取付穴をあけ、スイッチ工事。 ついでにセンサー付きの手洗いを入り口付近に設けるようでした。 今色々便利になってますね^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


洗濯機の上は
洗濯機の設置位置を変更したのですが、設置した上は屋根が短くて雨のかかりやすいところ。 大工さんにお願いして、屋根を拡張してもらいました。 ちなみに、洗濯機の足もとも伸ばしてます。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:9回
0件のコメント


トイレ入替
入替とともに、寒かったタイルの上にフローリングを張りました。 自動開閉もついているので、トイレがより使いやすくなりました^^ #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


パロマガステーブル
ガスコンロも魚焼きの部分は進化してます。 天板のガラス化は出て久しいですが、グリルパンを入れれるほど大型化していて、その中で焼いてしまえは庫内は綺麗なんだとか。 設置して頂いたお客様は、喜んでいただいてます^^ 早速グリル部を使うと仰っていました。 #商品紹介
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


以前3階のエアコン配管をした
足場が早々になくなり、工期が雨で詰まっていた現場。 鍵の受け渡し日のあと、すぐ引っ越しまでしたそうですが、アンテナの手配がなかったそうでテレビが映らないということに気づいたそうです。 急遽、平面アンテナをつけてきました^^;...
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


マンションのエアコン取付
いつも声をかけていただいている、マンションのオーナーさん。 ダイキン固定で付けてるので、設置はほぼ流れ作業のように。 カバーが若干時間かかりますが、曲げるヶ所以外は楽ですね~。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:4回
0件のコメント


LIXILのバスポンプ
電気の接続を頼まれて行ってきました。 ジェットバスのシステムと照明のコントロールスイッチが設置されていて、自由に操作できるようになってました。 上位グレードの製品はすごいなぁ>。< #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


コンセント設置
防水コンセントをゴミ置き場に設置してきました。 長い距離を配線・配管したので手首いたいわ~ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:4回
0件のコメント


EV自動車のコンセント
コンセント側の設置をしてきました。 規格とかややこしい時期の報道とか聞いてたけど、統一された(?)のかすごくスマートな感じをうけました。 納車前なのでまだ車両はないのですが、車庫で満タンにできるのは便利ですよね^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:4回
0件のコメント


引込線の手直し
電気の引込ポールにつかっていない電気配線が複数あったので、撤去しました。 メーター板も木製でかなり朽ちていました。 こちらもプラスチック製に交換です。 雨が来なかったのが一番作業的には楽でしたね^^; #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


ペンキも終わり
塗り上げも終わりました。 大分きれいになったと、お客様も喜んでいただけました^^ 表面は乾いてますが、まだ数日は車の乗り入れは難しいそうなので週末まで見てもらってます。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


洗面台交換
床のクッションフロアと洗面台の交換です。 前のクッションフロアから、廊下や壁紙の色と近いフローリング調に交換。 洗面台は白なので、コントラストでより一層清潔感がある空間になったと思います。 明日10月8日は祭日のため、お店はお休みいたします。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


玄関前の水道・ペンキ塗装②
ペンキを塗る前の下地を塗ってもらってます。 広くはないかもですが、塗りにくそうでした^^; 乾いたら仕上げですね。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


タイマースイッチ取付
3連のスイッチのうち1カ所の照明が時間帯で着いたらいいなと相談がありました。 部材が入ってきたので、サクッと交換…のはずが+_+ スイッチハンドルを間違えて持ってきてしまったので、後日交換する予定です><、すみません #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:8回
0件のコメント


玄関前の水道・ペンキ工事
玄関前の散水栓が床面にあったので、しゃがまないと使えないところでした。 今度は近くの壁に水道管を這わし、こん柱で立ち上げて使いやすく変更。 セメントを打ち直して、固まったら全面をペンキで塗る予定です。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


配線工事②
前回投稿した続きです。 間仕切りができてトイレ箇所も壁ができたので、換気孔開けました。 来週には完成する予定です。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:4回
0件のコメント


三菱のWX冷蔵庫
冷蔵庫いれてきました。 玄関の階段が、重い冷蔵庫ではつらいです。 内装がきれいな家なので、設置後撮った写真がきれいですね^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


洗面台交換
サクッと交換…だったんですが、ここのお湯の方だけ、止水しても止まらない現象が;; 疑問に思いながら、給湯器のお湯側を緩めて作業。 とりあえず静まったのでそのうちに交換。 綺麗になり、シングルレバーで楽になりましたと喜んでいただけました^^ #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


配線工事
工場だった場所を住居スペースとして使うそうで、電気配線をしていってます。 トイレなども併設するので、水道屋さんも来そうですね。 フルで入って何日かかるかな^^; #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page