top of page
検索


玄関の間接照明交換
前の蛍光灯の器具から、LEDライトに交換です。 今のLEDライトは継ぎ目もほとんどなく、明かりの出方も均一なので1本のライトのように光ります。 お客様も光の継ぎ目がないのを喜んでいただいてます。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:75回
0件のコメント


三菱エアコンFZV取り付け
室外機が通常のエアコンより一回り大きく、設置位置が屋根置きの工事でした。 屋根上にあげるのに、玄関横にある物置の上に一度退避させて載せ替えしました。 室外機重量46kgなんで重いよね~><。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


アンテナ分配工事
配線のない部屋に分配器を設置し、配線を回しての工事をしてきました。 お孫様への入学祝でもらったTVだそうです。 船井電機のTV初めて見ましたが、そこそこの綺麗さはありますね^^ ただ、チャンネルレスポンスは若干遅い感じでした。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


冬場もエアコンはあります
○○細胞は…みたいなタイトルですが、エアコンの取り付けをしてきました。 石油ストーブのように給油の手間がないのと、小さなお子様がおられるとエアコン暖房が主流です。 キャンペーン中なのでまだまだ注文お待ちしてますよ~^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


無線式のインターフォンは場所を選ばず
配線不要なので、コンクリートブロックの塀にねじを揉んで~ ペチャ♪ 前は玄関チャイムだったので、応対もできると喜んでいただけました^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


照明リニューアル②
こちらも昨日と同じお客様です。 別の部屋も埋め込みです。 カバーを残す形で照明器の底を切り取り、取り付けできるように木材を通してカチンと。 中は普通にお安めの照明器を取り付けました。 外は今まで通り、中は蛍光灯からLEDになりました^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


和室の埋め込み照明器をリニューアル①
大工工事込みの交換です。 埋め込みを塞ぎ、配線して取り付けました。 最初の大穴を白色の化粧パネルで塞いだので、天井部の明るさが多くなってます。 それにしても大きな家でした^^; #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


電柱の防犯灯取り付け
今日は電柱の防犯灯の取り付けです。 夜間の明かりが少なく、暗いので自治会から新しく設置してほしいとのご依頼です。 今回新設とのことで、設置後の写真を申請に出すため撮影したのをそのまま添付しました^^; #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:5回
0件のコメント


平面アンテナ設置
平屋のお客様の屋根に設置してきました。 前のアンテナは20年使っていて、5年ほど前にバインドの張り直しをしました。 最近になって受信状況が悪化したので、全部やり替えてきました。 遠目でないと見えにくい高さなので、すっきりしたのではないでしょうか^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


家電の引っ越し
2階にあった冷蔵庫・洗濯機などを転居先に移動です。 階段の手摺りを外し、L字に曲がった階段を下ろしてきたら・・・ 向きが違って、玄関から出ないトラブル;; もう一度上に運んで向きを変えるのもできれば避けたかったので、玄関扉を外したら5mmずつの隙間を確保することができました...
okamuramusen5861
閲覧数:1回
0件のコメント


エコキュート入替工事
年の瀬の最後の大きな工事です。 入替なので、午前で完了しました。 使い方などの説明をして帰ってきましたが、水道屋さんももう年末休み^^; 今日でメーカーの配送も止まるので、大きなのはまた来年となります。 当店の営業は明日の30日までとなります。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:15回
0件のコメント


ポンプ設置
前回上げた現場のポンプです。 年末年始にかけて、お墓参りのため使用するので早くつけてほしいと連絡が入り早急に設置しました。 前より使う量は少ないとのことで、ポンプの電力が1つ小さいのをつけさせていただきました。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:4回
0件のコメント


マンション駐車場水銀灯交換
夜間使うだけについていないのは不便です。 管理組合様より依頼があり、交換してきました。 #修理
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


生駒郡まで春木店の応援
奈良県生駒郡までエアコンをつけに行ってきました。 2台新品を取付、1台移設で交換してきました。 築11年ほどで綺麗なお家でした^^ 住宅街の中ですごく静かなところでした。 たまには遠いところにいくのもいいよね。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


マンションのスイッチングハブ
各部屋にLAN端子のあるマンションで、急にネットができなくなったと連絡がありました。 最初この存在に全く気付かなくて、無線機の方が悪いと思ってました。実際無線機側も故障してました^^; 結局新しい無線機をいれても、つながらなかったので交換してきました。 #修理
okamuramusen5861
閲覧数:12回
0件のコメント


浴室に続き、脱衣所も
浴室を交換すると、出入口の大きさも変更になります。 ついでに脱衣所のクロス・洗面台も交換しました。 築年数もそれなりに経っていたので、明るくなりましたよ^^ #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


お風呂のリフォーム
いきなり完成ですが、今週初めから工事をしてました。 浴槽から援助しやすいものにしてほしい、とのことでした。 お母さまを思い、一気にリフォームすることになりました。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント


三菱の最上級TVと最上級エアコン
設置してきました^^ 寒くなってきた季節、エアコン暖房にとZモデルを購入いただきました。 即温まります^^ テレビはDIATONE搭載なんで音いいですよ~^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:1回
0件のコメント


レンジフード取り換え
脱着した後ですが、交換してきました。 綺麗には使われていても、掃除出来ないところは案外汚れているものです。 取り換えには手間はかかりますが、きれいになるので年末前に交換はいかがですか? #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


少し高いところにある室外機
波板の上から配管を貫通しての設置位置。 上に登ったり下りたりと手間は増えて設置に3時間弱>< 最近撮影してて思うのは、写真1枚に伝えたいのを収めるのは難しいということでしょうか^^; 明日・明後日の日曜月曜は店の定休日になります。ブログの投稿もお休みですのでよろしくお願いし...
okamuramusen5861
閲覧数:4回
0件のコメント
bottom of page