top of page
検索


医院内の
エアコンを交換してきました。 設置も普通工事なので、笹っと完了^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


溶断したブレーカーを交換
急ぎ手配したブレーカーと交換してきました。 方側の溶断で半分の電気しか使えないのは不便です。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:4回
0件のコメント


ハウジングエアコン壁埋込
交換してきました。 あまりつける機会も少ないですが、長期に使用されているケースが多いです。 壊れた時も通常の壁掛エアコンよりも割高なので敬遠する家が多いのもあるのかな^^; #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


エコキュート第2弾
背丈くらいある塀を越してのタンクを搬入。 こちらも入替で設置してきました。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


狭所にてスリム型エコキュート
スリム型エコキュートを入れ替えてきました。 以前は180Lのコンパクトが設置されていましたが、量が圧倒的に少ないのでお湯の面で不自由されていたそうです。 今回設置場所の限界の寸法で入る370Lを1㎝単位レベルで搬入しました。 ヒートポンプは勿論壁掛です。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:4回
0件のコメント


背面配管取付
隠蔽された位置のエアコンを交換しました。 横の押入は壁の中を見ることはできず、襖を気ず付けないため開いています。 今年は特に猛暑の傾向なので、熱中症対策していかないと辛いです+_+ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


狭い場所+2階の壁にアングル
とても作業しにくいとこでした。 上げ下げして、室外機の下付近に蜂が飛んでて更にやりにくかったです。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


エアコンをサンルームに取り付け
日差しがたくさん入るサンルーム。日中過ごしたり、くつろげる場所や洗濯物を干すのに役立ちます。 でも、真夏になると近寄りがたい熱気に包まれるお部屋に変貌するのでお取り付けいたしました。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:151回
0件のコメント


忙しくなるとエアコンが増えます
今年もエアコンの工事が増えてきました。 移設や新設、安く買ってきたのをつけてなど依頼が来ます。 昨日は長雨が続いていて、取付はずぶ濡れになりながら付けました。 暑いのもつらいけど、雨もしんどい^^; #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


赤色は初めてです
設置は和室なので、土壁でした。 桟に止めて、つけさせていただきました。 主張することなく、そこにエアコンがあるように見えない感じでした。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


隠蔽配管を使いエアコン交換
20年前のエアコンが壊れてしまい、入れ替えてきました。 前の機械よりもスリムでコンパクトになり、前のついていた後が見えてしまうのは仕方がありません^^; 暑いときは設置が多くなりますね。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:15回
0件のコメント


マンションの風呂釜を
20年経過の風呂釜から水漏れを起こしてしまい、急遽交換をしました。 設備品は壊れると困るので、早めの交換をよろしくお願いします。 #商品メンテナンス
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


昨日のエアコンに続き
作業場の天吊りエアコンを交換しました。 ほとんど使っていない状態で、動作しなかったそうです。 新しいのをつけてから、主に使われるそうです。 末永くよろしくお願いします^^ #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:3回
0件のコメント


壁面アングル設置
波板の上に上がって2階から配管を出して、新規設置してきました。 直接梯子をかけることもできなかったので、波板に厚手のコンパネを置きかけました。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:7回
0件のコメント


20年前のエアコンを取り換え
2台同時に購入いただいたので、ご指定日に取り付けてきました。 2台共2階で、壁掛でした。 暑くなる前なので混雑はしてないですが、エアコン工事は疲れます^^; #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:16回
0件のコメント


台所完成③
工事完了です。 冷蔵庫の幅を確保する前は幅が広かったですが、冷蔵庫が並ばないので不便だった動線がすっきりしました。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:8回
0件のコメント


台所入替工事②
既設を撤去して、給排水工事です。 80㎝サイズが変わるので、給水位置が大分変ってきます。 吊戸棚の関係で窓も使えなくなって完全封鎖となりました。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


台所入替工事①
工事開始前です。 台所の幅が広く2900mmあり、冷蔵庫が入る大きさを減らして新たにします。 #リフォーム
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


床暖の電気工事
ユニットに200V電源を配線してきました。 近くにユニットバスがあり配線は壁内を通すのでできました。 ガス式から交換したそうで、機器は到着時接続まで終わってました。 循環式の水を使うタイプで、減ったら水を足すようです。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:6回
0件のコメント


増設配線工事
分電盤から台所に配線を引きました。 この前グリエとヘルシオを購入したお客様です。 配線が同一内で、ポットなどの同時使用でブレーカーが落ちたそうです。 幹線が大きいので増設させていただきました。 #工事取付
okamuramusen5861
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page